● スポット名
|
50音順 | 名称 | 所在地 | 印象に残ったことなど | 撮影年月日 |
い | 岩川(いわがわ) | 横浜市緑区 | 恩田川・岩川合流地点から玄海田公園西口まで散策路が整備されている | 2020.5.14 |
え | 江川(えがわ)せせらぎ遊歩道 | 川崎市中原区 | 立派な遊歩道が整備され、変化に富んだ趣向が施されている | 2023.3.8 |
お | 大賀の郷(おおがのさと) | 横浜市港南区 | ひまわり畑。一般公開:2018.7.19〜7.29 | 2018.7.21 |
か | 亀甲山(かめのこやま)古墳 | 東京都大田区 | 多摩川台公園内の墳丘をめぐる。古墳展示室がいい。 | 2022.3.6 |
し | 渋田川(芝桜) | 伊勢原市 | 川沿いの斜面に色とりどりの芝桜が植えられている | 2020.4.15 |
た |
大仏切り通し | 鎌倉市 | 苔むした岩かべや石の散策路に風情があり、時の流れを感じる | 2020.8.2 |
田戸台(たとだい)分庁舎 | 横須賀市 | 横須賀鎮守府司令長官官舎として1913年(大正2年)建設。「日本遺産認定」。 | 2019.12.8 |
ち | 茅ヶ崎公園 自然生態園 | 横浜市都筑区 | 田んぼや池など、里山の景色。写真付き花の名札がとても分かりやすい。 | 2019.5.18 |
に |
二ケ領用水(にかりょうようすい) | 川崎市 | 用水沿いやポイント地点の標柱・案内板の解説が分かりやすい | 2017.12.19 |
新田(にった)緑道 | 横浜市港北区 | 「水施設」や「機械の広場」などがあり、変化に富んでいる | 2025.1.26 |
ぬ | 盗人狩(ぬすっとがり) | 三浦市 | 海岸線沿いの崖や岩礁、湾や入り江の景色に圧倒される | 2020.8.4 |
の | のちめ不動尊 | 横浜市都筑区 | 市営地下鉄グリーンライン「北山田」駅と「東山田」駅の中間あたり | 2024.2.20 |
ふ | プロムナード(四季の森公園) | 横浜市緑区 | 県道109号線から四季の森公園までのせせらぎ沿いの遊歩道 | 2019.4.23 |
ま | 馬絹(まぎぬ)古墳 | 川崎市宮前区 | 円墳(えんぷん)。横穴式石室があり、内部は3つの部屋に分けられている由。 | 2022.3.14 |
み | みんなのせせらぎ緑道 | 横浜市港北区 | せせらぎ沿いに花や木が植えられ、四阿(あずまや)・ベンチが整備されている | 2022.3.16 |
ろ | 老馬谷(ろうばやと)ガーデン | 横浜市都筑区 | コスモスなど季節の花を観賞させてもらった | 2017.10.18 |
よ | 横浜イングリッシュガーデン | 横浜市西区 | いろいろな種類のきれいな花に出合える | 2018.6.19 |
● せせらぎ緑道
|
撮影日[ 降順 ] | 名称 | 所在地 | 印象に残ったことなど |
2019.4.21 | 入江川せせらぎ緑道 | 横浜市鶴見区 | 緑道が変化に富んでいて面白い。きれいなせせらぎ。愛護会の方たちの熱心な清掃作業に脱帽。 |
2019.4.18 | 宮川せせらぎ緑道 | 横浜市金沢区 | 短い緑道だがこぢんまりして落ち着いている。大きな石が配置された感じや雰囲気がいい。 |
2019.4.13 | 富岡川せせらぎ緑道 | 横浜市金沢区 | 住宅地のあいだを縫うように緑道が設置されている。せせらぎ沿いの花に気持ちがなごむ。 |
2019.4.7 | 飯島せせらぎ緑道 | 横浜市栄区 | 遊歩道沿いに咲く花がきれいだ。「せせらぎ緑道清掃予定日」の案内板も見受けられる。 |
2019.3.31 | 洗井沢川せせらぎ緑道 | 横浜市栄区 | せせらぎに鯉が泳いでいたり、遊歩道に埋め込まれた魚や動物、花などのタイル絵が楽しい。 |
2019.3.24 | 上飯田せせらぎ緑道 | 横浜市泉区 | 「台村(だいむら)」バス停から「羽太(はぶと)郷土資料館」。遊歩道、鉄柵など整備が整っている。 |
2019.3.20 | 滝の川せせらぎ緑道 | 横浜市神奈川区 | 「二ツ谷(ふたつや)橋」から「白幡(しらはた)入口」。春は遊歩道沿いに咲く草木の花がいい。 |
2019.3.14 | 三ツ沢せせらぎ緑道 | 横浜市神奈川区 | 「上田橋跡」から「愛染地蔵尊」まで。随所に広場が整備され、案内板の解説が丁寧で分かりやすい。 |
2019.2.24 | 馬洗川せせらぎ緑道 | 横浜市港南区 | 全長1.3kmと思われる。ベンチ・四阿(あずまや)・デッキの遊歩道などが整備されている。 |
2019.2.16 | 江川せせらぎ緑道 | 横浜市都筑区 | 錦鯉が泳ぎ、桜並木の遊歩道が設置されている。愛護会の方々の尽力の様子がうかがえる。 |
2019.2.14 | 浄念寺川せせらぎ緑道 | 横浜市都筑区 | 遊歩道が広く歩きやすい。水車や花壇、ベンチなどが設置されている。 |