〔 120/120 〕 「市立病院入口」バス停から「市街地循環バス」に乗る。270円。「路線図」参照。
〔 1/120 〕 中央本線「上野原」駅南口のバス乗り場にて
〔 2/120 〕 鏡渡橋(きょうどばし)バス停で降りる。310円。バスを見送って。バス停スタンドは反対車線側。
〔 6/120 〕 掲示板の足に方角表示板がついている
〔 7/120 〕 方角表示板。「要害山登山道入口」へ。
〔 9/120 〕 右手、すぐ下にバス道路が見える
〔 15/120 〕 分岐点。右へ。右前方、奥の山が要害山。
〔 16/120 〕 階段上の白い建物は「小倉配水池」。水道施設。
〔 17/120 〕 「山神社」に到着。「地図(発見うえのはら)」参照。
〔 18/120 〕 鳥居をくぐってお参りさせてもらう
〔 19/120 〕 本殿。右側に石像と石塔が置かれている。「解説」の写真参照。
〔 21/120 〕 「要害山入口」の標識を通過。杖が用意されている。
〔 23/120 〕 表示板を確認。「要害山秋葉大権現登山口」。
〔 34/120 〕 「鏡渡橋バス停」の方角表示板を通過
〔 37/120 〕 「要害山トレッキングマップ」案内板の奥に富士山が見える。「解説」参照。
〔 40/120 〕 中央左は蛭ヶ岳と思われる。案内板で山の名前が確認できる。
〔 44/120 〕 右端の景色。180度、パノラマの景色が堪能できる。
〔 45/120 〕 「奉祈 秋葉大権現 (祭神)火の神様」
〔 46/120 〕 「大倉砦」案内板。「解説」参照。
〔 47/120 〕 「要害山頂 標高 536m」。「要害山(日本山名事典)」参照。「登下(とっけ)」方面へ。以上、山頂にて。
〔 48/120 〕 「尾続山(おづくやま) コヤシロ山」へ
〔 52/120 〕 「コヤシロ山」へ。以上、分岐点にて。
〔 59/120 〕 山頂表示板。標高 540m(尾続バス停、バス停スタンドのコース案内板による)。
〔 62/120 〕 ズームイン。富士山が見える。
〔 63/120 〕 さらにズームイン。以上、「風の神様」にて。コヤシロ山へ向かう。
〔 64/120 〕 左右両方にロープが設置されている
〔 70/120 〕 同上。「コヤシロ山 600m」。
〔 71/120 〕 ここも富士山のビューポイント
〔 72/120 〕 方角表示板。「尾続バス停」へ。「コヤシロ山の展望」案内板。「解説」参照。
〔 73/120 〕 「コヤシロ山 600m」の山頂表示板
〔 75/120 〕 「尾続バス停」へ。以上、コヤシロ山山頂にて。
〔 77/120 〕 確認。「尾続バス停」を目指す。
〔 81/120 〕 「実成(ミナシ)山 609m」。振り仮名で読み方が確認できる。
〔 84/120 〕 巨木を通過。前方の視界が開けている。
〔 87/120 〕 「八重山トレイルレース実行委員会 ← コース」の案内表示板
〔 88/120 〕 登山道の様子。左方向へ行かないよう木を倒してある。前方、ピンクのテープへ。
〔 92/120 〕 同上。「尾続山(おづくやま)538.2m」。
〔 95/120 〕 ズームイン。富士山の頭がちょこっとだけ見える。
〔 96/120 〕 さらにズームイン。以上、尾続山にて。
〔 100/120 〕 眼下に市街地を望む。同所にて。
〔 101/120 〕 登山道の様子。竹林を通過。
〔 103/120 〕 アカジソ(赤紫蘇)。シソ科。
〔 105/120 〕 キツネノマゴ(狐の孫)。キツネノマゴ科。
〔 109/120 〕 後ろを振り返って。左の道をおりてきた。
〔 113/120 〕 「尾続(Oduku)」バス停スタンド
〔 115/120 〕 「要害山〜尾続山コース」案内板
〔 117/120 〕 バスの時刻表。当分、バスの便はない。上野原駅を目指して歩く。
〔 119/120 〕 「鏡渡橋」バス停を通過する