〔 2/83 〕 国道20号線へ出て、右(上野原方面)へ進む
〔 3/83 〕 「鳥沢小東」の信号手前を右へ入る
〔 4/83 〕 方角表示板がある。「倉岳山 → 」・「高畑山 → 」へ。
〔 5/83 〕 地下道を通って中央本線の下をくぐる
〔 7/83 〕 電柱の方角表示板を通過。「倉岳山」・「高畑山」へ。
〔 10/83 〕 表示板を確認。「高畑山/倉岳山」へ。
〔 11/83 〕 集合住宅へ出る。方角表示板が見える。
〔 13/83 〕 虹吹橋(にじふきばし)をわたる
〔 15/83 〕 橋をわたって。方角表示板がある。
〔 17/83 〕 同上(部分)。わかりやすい地図。
〔 18/83 〕 青い標識がある。「小篠(おしの)/高畑山登山口」へ。
〔 21/83 〕 左にも右にも方角表示板がある。右手の坂をのぼる。
〔 24/83 〕 ゲート。「ため池の改修工事中」。
〔 30/83 〕 右下が「ため池」になると思われる
〔 34/83 〕 前方に方角表示板が見える。表示板が白いので見つけやすい。
〔 36/83 〕 トラロープに沿ってのぼる。登山道を示すためと思われる。
〔 38/83 〕 沢をわたって振り返る。同所にて。
〔 41/83 〕 分岐点に到着。右へ。「地理院・加工」参照。
〔 42/83 〕 方角表示板を確認。「高畑山」へ。
〔 43/83 〕 「石仏」と思われる。「解説」の案内図参照。
〔 47/83 〕 樹木保護のため黒い網目シートが取り付けられている
〔 49/83 〕 表示板確認。現在地は「仙人小屋跡地」。「解説」の案内図参照。
〔 50/83 〕 前方にピーク。いくつかピークを越える。
〔 52/83 〕 高畑山に到着。「高畑山」参照。
〔 53/83 〕 「秀麗富嶽十二景 九番山頂 高畑山 982m」標柱
〔 54/83 〕 「大月市 秀麗富嶽十二景 9番山頂 高畑山(981.9m)」案内板。背後に富士山を望む。
〔 58/83 〕 方角表示板。「大桑山(おおくわやま)」へ。
〔 61/83 〕 岩場の細い尾根みちを進む。通行注意。
〔 63/83 〕 「大桑山山頂」標柱。「大桑山」参照。
〔 64/83 〕 「大桑山 標高 980.3m」標柱
〔 65/83 〕 「大桑山 980m」山頂表示板
〔 67/83 〕 登山道の様子。「朝日小沢上」バス停へ向かう。
〔 68/83 〕 「突坂山[つくさかやま(つきさかやま)]865m」表示板を通過。「解説」参照。
〔 69/83 〕 木々の間から富士山を望む。ズームイン。
〔 70/83 〕 前方の景色。眼下の林道へおりる。
〔 71/83 〕 林道へおりて振り返る。「鈴懸峠」へ。「鈴ヶ音峠」の記述も見られる。「解説」参照。
〔 72/83 〕 林道の左手に富士山が見える。ズームイン。
〔 73/83 〕 「NTTドコモ猿橋無線中継所の専用道路」案内板
〔 74/83 〕 直進。「鈴懸峠」へ。「解説」参照。
〔 75/83 〕 「鈴ヶ音峠」に到着。分岐点。前方に方角表示板がある。
〔 76/83 〕 表示板確認。左は「九鬼山」方面。右「猿橋駅」方面へ。「解説」の案内図参照。
〔 78/83 〕 「恩賜林の由来」案内板。以上、鈴ヶ音峠にて。
〔 79/83 〕 「朝日小沢上(あさひおざわうえ)」バス停に到着
〔 81/83 〕 ヒメキンセンカ(姫金盞花)。キク科。
〔 83/83 〕 1:46発 大月駅行きの富士急バスに乗る。折り返し場所。猿橋駅まで340円。